2022年5月21日

交通安全教室に参加しました🍈🍊🍇

交通指導員さんから道路の歩き方を教えてもらいました。
道路の右を歩いていますがこれは不正解です。なにが違うのかわかりますか?
正解は「できるだけ道路の反対側を歩く。」です。道路に近いと車も通って危ないですからね。
最近よく見るグリーンベルトは車の人が遠くからでも歩いている人に気付きやすいそうです。
路側帯があればその中を歩きましょう。
横断歩道のお約束は『トマトのお約束』として教えていただきました。
横断歩道の渡り方を室内で練習してみました。
傘をさすときにもたくさんのお約束がありました。
傘の差し方、たたみ方など詳しく教えてもらった後に実践してみました。
道路に出るときには傘を少し高めに持つ約束も守っています。
信号が青になって安全に渡ることができました。
渡り終わったところで園長先生と一緒に傘をたたみました。
信号が赤の時には待つことができています。
青になったら手を挙げて上手に渡ることができていますね。
みかん組、ぶどう組さんも道路の歩き方のお話を聞きました。
警察の方も紙芝居を読んでくださいました。
警察の方への質問コーナーでは「どうやったら警察になれるんですか。」という質問が飛び出し、「いっぱいご飯を食べて、いっぱい遊んで、元気に大きくなることで警察になることができます。」と教えてもらいました。

 交通指導員さんと警察の方が来てくださり、歩き方のお話を聞きました。道路や横断歩道の歩き方の質問では、自分たちの知っていることや実際にしていることを改めて確かめながら、言葉にして答えることができていました。また、警察の方からは、シートベルト着用の状況を尋ねられました。保育園でも園外保育をする機会が増えてきています。保護者の方と共に引き続き安全に気を付けていきたいと思います。