2024年11月20日
お芋ほりをしました🍌ばなな組
めろん組のお兄さん、お姉さんが育てたさつまいもを掘りました。このさつまいもは砂場の横で、土嚢袋の中で育ちました。ばなな組の子どもたちは砂場で遊びながらつるが伸びたり、葉が茂っていくところをよく見ていました!大きなお芋が掘れるかな…子どもたちは真剣な表情で収穫の仕方を聞いています。芋づるにたくさんの緑の葉がついていますね🍃つるをひっぱたり、土を触ったり…虫は出てくるかな?五感をいっぱい使ってお芋ほりを楽しみます♪
さあ、芋ほり開始です😊お友達と協力して芋づるを引っ張ります。「うんとこしょ。どっこいしょ💦」
「こんなに長いよ。」
「お芋がついているからちょっと重いな。」
「引っ張ったらお芋が出てきたよ!」
「小さいお芋をみーつけた。」「かわいいね💛」
「たくさんお芋がついてるよ。」「どれにしようかなぁ。」「大きいお芋がいいよね。」
「たくさんお芋がついているよ。」「ここにもあるよ。」
「ここにもみーつけた。」
「どこにお芋があるのかなぁ・・・。」じーっと土の中を見ています。
みんなで「とったぞ😊」のポーズ!「先生、すぐ食べる?」「早くたべたーい。」自分のほっぺにすりすりして喜んでいます💛
次の日、お芋ほりの感動がいっぱいある中、収穫したお芋の絵を描きました。いろんな形のお芋がいっぱいです。
紫のパスを持ち、土の中で見つけたお芋を描いています。腕をのびのびと動かして描いていますよ。
「私のお芋は大きなお芋だったよ。」💛
土の色を絵具でつけています。絵の具でのお絵描きはみんな大好きです。筆を持ってお芋の上にも塗っています。真剣な表情ですね。
腕を左右に動かして塗っています。白いところがないように丁寧に塗っています。
土の上にはたくさんの緑の葉がついていました。土の上に緑の葉っぱを描いています。一人一人違ったお芋の絵の作品ができました。このお芋の絵にはちょっとした仕掛けをしています。
茶色の画用紙をかぶせると土になります。そしてなんと茶色の画用紙をめくると土の中のお芋が現れます😲!お部屋に飾るのでみてくださいね💛そして、お芋の他にも興味があるものを見つけました。飼育ケースの中に入れています✨