2023年9月7日
夏祭りクライマックス!!

待ちに待った夏祭りクライマックスです。先生の劇『金のがちょう』を子どもたちは楽しみにしていました🥰どんなお話だろうと、子どもたちは、興味津々で始まりを待っています。めろん組やみかん組は、登園後からくじ引きや、ヨーヨー釣りも楽しむことができ、ワクワクする気持ちが伝わってきました。

劇の始まりは紙芝居から。絵を楽しみながらお話の世界には入り込んでいきます…

王様の登場です。「私の大切な姫が笑わなくなった。困ったものだ。」と考え込みます…

次に登場したのは3人兄弟の一番上の兄ソンスです。ソンスは手を怪我してしました。二番の兄のヨンスは足を怪我してしまいました。

ハンスの登場です。ハンスは小人にパンと葡萄酒をあげました。

金のがちょうの登場です。ハンスと金のガチョウのやりとりに思わず、笑い声があがります。

雨が降ってきました。今夜は宿に泊まろう「こんばんは!一晩とめてください。」「いいですよ!」宿屋の娘は美しい金のがちょうを見て「あの羽がほしいわ~」と声をかけます。



次の日、ハンスが家に帰ろうとすると家ではなく、お城の方に体が動き出しました。「あれ…思うように体が動かない。」そして、ハンスは金のがちょうとピッタンコ、くっついてしまいました…「右手ぴたっ左手ぴたっ、くっついちゃって離れない🎵」「出して引いてぴょんぴょんぴょん🎵」歌に合わせて子どもたちも、音楽にのっています。

がちょう、ハンス、娘、パン屋さん、花屋さん、狩人とどんどんつながっていきます。

笑うことを忘れてしまった姫の登場。子どもたちから「かわいい~💕」の声が聞こえました。

たのしい歌声と長い行列がやってきました。みんながくっついて滑稽な踊りの様子をみて、姫は「おーほっほっほ」と笑います。それを見た王様も「わっはっはっはっ!」と笑います。そして、姫がわらったとたんに、みんなの手が離れたのです!!「わぁ!!」「手が離れた!!」と子どもたちも笑顔になり、笑い声が広がりました。幸せを運ぶ「金のがちょう💕」に拍手です。

みんなと握手💕

みんなで、フィナーレを楽しみます。

「金の羽、欲しかったの~」宿屋の娘さんは、金の羽をもらいましたとさ🎵願いが叶ってよかったね。



