2023年10月20日
交通安全教室に参加しました🚥
総社市の交通政策課より交通安全指導員の方と交通安全母の会の方が、来年小学1年生になるめろん組の子どもたちに傘の差し方、持ち方、歩き方を教えてくださいました。小学生になるという期待を胸に、みんな真剣に聞いています✨
傘を大事に扱うことを話されました。めろん組の子どもたちも「戦いごっこをしてはいけない。」「傘の先を地面に引きずったり、地面をたたいてはいけない。」と、繰り返し言っていました。
次は傘の開き方です。傘の柄を持ち、もう一方の手で開くように両手を使うことを教えていただきました。
傘を差して、歩道の歩き方を教えていただきました。傘は両手で持ち、後ろの人に傘が当らないようにすること、前の人は、後ろの人が前が見えるように傘を持つことなどを実際にして見せてくださいました。
「傘を開くのは少し難しいなぁ。」
「両手を使って・・・ボタンを押して開くよ。」
みんなで傘を持ち、実際に開いてみました。両手を使っています。母の会の方も優しく教えてくださいます。みんな丁寧に傘を開きました😊
傘を両手で持ち、歩いています。みんな上手に両手で持っています。よく話を聞いて頑張っています!
保育園の前の横断歩道を傘を差して渡る練習をしました。両足を揃えて止まります。そして右、左、後ろ、前を見て車が来ていないか確認します。傘を両手で上手に持ち、渡ることができました😊
渡った後は、傘を閉じて手を挙げて横断歩道を渡って帰ってきました😊✨
傘の差し方を教えてもらったことをお家の人と練習して安全に小学校へ通って下さいね。とエールを送ってくださいました💖
今度はお部屋に入り、3,4歳児のお友達と一緒にパネルを見ながら、歩道の歩き方を教えていただきました。歩道を歩く時は、大人の人と手を繋いで歩くこと、道よりも遠い歩道側を歩くこと、車ではチャイルドシートに座り、大人の人がドアを開けるまで外に出ないことを約束しました。
横断歩道を渡る時の合言葉も教えてもらいました。
「足を揃えて止まります。手を挙げて、右、左、後ろ、前を見て、車や自転車は来てません。気をつけて渡りましょう。」と言いながら歩いてみました。
交通安全教室に参加して感じたことを発表してくれました。
お友達の前でも上手にお話ができました。
めろん組のお友達には、交通安全教室の「修了証」と「アニマルリフレクター」をいただきました✨
保育園のみんなには、道路標識のついた自由帳をいただきました。家庭でも標識を見て覚えてくださいね。
今日は、たくさんのことを教えてくださってありがとうございました😊小学校への期待が増したと思います。交通ルールを守り安全に通いたいと思います✨